なぜなGo Toトラベルが悪者になったようですね。
感染拡大の原因は何?
という解答が出ていない中での「Go Toトラベル全国停止」ですが、人が移動しない分感染拡大の減少には期待が持てるのかもしれませんが、どうでしょうか?
今回は世論に負けたという事でしょうか?
感染者の数を見ると若い人が多いという点からすると、症状が表に出ない感染者が、私たちの直ぐ近くにたくさんいるということではないでしょうか?
それを認識せず、油断して、会食の時にマスクを外し感染してしまった。
この人は大丈夫という甘さ、慣れから知人、社内、家族から感染してしまったということではないのでしょうか。
というように感染する最大の可能性はなんなのかにより、対応策が違ってくるように感じます。
第一波の時と、第二波のときと、今回は違った感染拡大が起きているようにも感じます。
最大の理由は「気の緩み」、私は大丈夫という根拠のない自信だったり、感染しても症状が出ないから大丈夫という安易な考えが広まっているような気もします。
いずれにしても「Go Toトラベル」を停止したおかげで減少に転じた、人の移動を制限することで感染拡大が止まったという結果になって欲しいです。
せっかく制限された生活をして、感染拡大が止められなかったという事になると悲しいですね。
もう一度、感染拡大防止策である、3密を避ける、マスクの装着、手洗い、換気等をしっかり皆で実行する事が大事な事です。
自分の命は自分で守るしかありません。